top of page

フレッシュカップU-14下位第3節

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2月5日
  • 読了時間: 1分

2月2日(日)

大神G 12:30kickoff

vs東京久留米


「スコア」

①1-0 岩渕

②0-0

合計1-0


ピッチコンディションが悪いこともあり、システムと狙いを変更して挑んだ。

多くの選手がそれを理解してチームとして機能することができた。


特に前半のパフォーマンスは素晴らしく、こちらの時間帯にゴールを奪えたことは本当に素晴らしかった。

また後半は相手の時間が増え押し込まれる回数が多かったけれど最終ラインを中心に集中を切らさずに対応できたことは見事だった。


GKが不在の中、ヒナタ、セイヤ、ハマコウの3名がゴール守ると言ってくれた。

やりたいこと、やりたくないことがある中でチームのために本当にありがとう。


次節勝利で1位!


最新記事

すべて表示
TRM

7月12日(土) 昭和公園 13:00kickoff vs トリプレッタ [スコア]25分6本 ①0-0 ②0-0 ③2-1品田、加藤 ④0-1 ⑤0-0 ⑥1-4望月 強度の高い相手に随分良さを出せるようになってきている。...

 
 
 
TRM

7月6日(日) 大神G 15:00kickoff VS tfa [スコア]30分5本 ①1-0 佐藤 ②0-1 ③1-2 古本 ④0-3 ⑤1-0 野島 失点の多いチームは好きじゃない。 自分たちのやるべきことを理解してグループやチームで必死になれば成立するのが守備だ。...

 
 
 
Untitled

7月5日(土) S&Dフィールド福生 15:00 VS GONA [スコア]25分×4 1本目1-0 とわ 2本目1-1 品田 3本目1-0 そうき 4本目4-0 とわ 乙津 ゆうま しらす ミーティングで言われた攻撃をしようとする選手が多く、良い形でゴールを...

 
 
 

Comments


bottom of page