top of page

保護者の皆様へ

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2022年3月18日
  • 読了時間: 2分

こんなにも魅力ある子を産み、育て、預けていただけたことを本当に感謝しています。

色々なタイプの子達でしたが、本当に良い子達で大好きな選手たちでした。


この学年は本当に優しい子が多く、存分に親の愛情を受けて育ってきたのだと思います。

家では生意気なことを言うバカな年頃だったかもしれませんが、家族が好きでマザコンでファザコンな奴らです。


高校3年間は、この中学3年間よりも色々なことに悩み、苦しみ、成長していく3年間になるかと思います。

彼らが悩み苦しんだとき、当たり前ですが変わらぬ愛情で支えてあげてほしいと思いますし

できることなら一緒に支えたいと思っています!


本来ならば、新たな道を歩み始めることを祝福すべきだとわかっているのですが

今までが楽しすぎたので正直めちゃくちゃ寂しいです。


それぞれへのメッセージを書きながら涙している自分が結構好きです。笑


ずっと仲間だと思っていますし、そう思ってもらえたら嬉しいです。


至らない点ばかりでしたが、協力的な保護者の方々のおかげで素敵な3年間にできたと思っています。

缶バッジやポップアップ横断幕、日々の応援等、本当に支えていただきました。

この感謝を忘れずにVIDAも前に進んでいきたいと思います。

この先もずっと、応援しています!(応援してください♡)

3年間本当にありがとうございました。


最後の卒業生大会、みんなで楽しみたいと思います!


最新記事

すべて表示
T2リーグ後期

7月12日(土) 昭和公園陸上競技場 17:00 vs クリアージュA [スコア] 前半:1-2 晃 後半:2-0 晃、絆 合計:3-2 2試合連続でビハインドとなるも誰一人諦めることなくプレーし勝利を手繰り寄せた。 ナイスゲームだ。...

 
 
 
T3リーグ後期第1節

7月5日(土) 中央大学多摩キャンパス 17:20kickoff vsボンフィン [スコア] 前半1-0 深澤 後半1-0 岩渕 合計2-0 立ち上がりから良い攻撃が出来ていた。 特に右サイドの関係性がよく、背後をつくプレーが多かったので早い段階で点が取りたかった。...

 
 
 
T2リーグ後期第2節

7月5日(土) 昭和公園17:00kickoff vsすみだsc [スコア] 前半0-1 後半2-0 保科 OG 合計2-1 最低でも勝点1を目指す中で、早い時間帯にビハインドを負う苦しい展開となった。 失点の仕方も良くなかったけれど、それでも諦めないことで逆転に繋げたこと...

 
 
 

Comments


bottom of page