top of page
  • 執筆者の写真FC.VIDA

合宿3日目

午前:トレーニング

午後:ゲーム


この3日間で急に上達することは難しいですが、上達していくキッカケを掴むことはできたはず。

それはサッカー以外の部分も大きいはずです。

色々な角度から成長していくことはできるので、昭和公園に到着して「ママー!」と甘えすぎないようにお願いします。笑


食事後に毎回最後まで残って後片付けをしている選手がいました。

家でやっているかはわかりませんが、是非家でもやってもらいたいと思います。

こういう責任感や協調性のある選手が増えていってくれることに期待しています!


2022年、最高のスタートを切って良い年にしていきましょう!

2021年はありがとうございました!


閲覧数:226回0件のコメント

最新記事

すべて表示

5月21日 (日) 大神G 13:00 kickoff vsレッドスター [スコア]25分7本 ①1-1ばん ②2-0けんごう ひなた ③0-1 ④1-1そうた(山本) ⑤0-1 ⑥1-1ひかる ⑦2-1ばん そうた(山本) 今日のゲームは良いプレーが多く見られ、良いイメージでプレーすることができていて素晴らしかった。 こういったイメージを常に仲間と共有して、前向きで積極的なプレーを継続できるよ

TRM

5月14日(日) 大神G 13:00kickoff vsBranco八王子 [スコア]25分6本 ①0-2 ②0-0 ③0-3 ④0-2 ⑤0-4 ⑥0-1 相手の狙いを察知してチームとして対応することができていないことが多かった。 後方からボールを動かしてくるチームなのか ロングボールが多いチームなのか システムは4-4-2か4-3-3か4-2-3-1か はたまた3バックなのか ボールを扱わない

bottom of page