top of page

遊佐青空

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2023年3月21日
  • 読了時間: 1分

小学校低学年のときに初めて君を見たとき、女の子みたいでなんて可愛い子なんだと思ったのを覚えています。


兄貴とは全然違うなーと思っていたけど、蓋を開けてみたら意外と同じタイプでパワー系になっていたのは血の繋がりを感じた。笑


細かいことは苦手だったけれど豪快で思いっきりの良いプレーからミドルを決めたり、球際の強さは健在だった。

卒業生大会も結構活躍していて良かったです。


ただ、1番安心したのはやっぱり無事高校に行けたこと。笑

本当に心配だったので本当に良かった(涙)


この先もきっとバカを続けるのだろうから最高のバカで仲間思いのバカであってほしいと思います。


これからもずっと応援してるよ!

最新記事

すべて表示
T2リーグ後期

7月12日(土) 昭和公園陸上競技場 17:00 vs クリアージュA [スコア] 前半:1-2 晃 後半:2-0 晃、絆 合計:3-2 2試合連続でビハインドとなるも誰一人諦めることなくプレーし勝利を手繰り寄せた。 ナイスゲームだ。...

 
 
 
T3リーグ後期第1節

7月5日(土) 中央大学多摩キャンパス 17:20kickoff vsボンフィン [スコア] 前半1-0 深澤 後半1-0 岩渕 合計2-0 立ち上がりから良い攻撃が出来ていた。 特に右サイドの関係性がよく、背後をつくプレーが多かったので早い段階で点が取りたかった。...

 
 
 
T2リーグ後期第2節

7月5日(土) 昭和公園17:00kickoff vsすみだsc [スコア] 前半0-1 後半2-0 保科 OG 合計2-1 最低でも勝点1を目指す中で、早い時間帯にビハインドを負う苦しい展開となった。 失点の仕方も良くなかったけれど、それでも諦めないことで逆転に繋げたこと...

 
 
 

Comments


bottom of page