top of page
  • 執筆者の写真FC.VIDA

栫昇汰

脱力感が良く、力まずにプレーできることが印象的で、ボールコントロール技術を武器として相手の逆を取ることが上手い選手。


中盤から最終ラインをやるようになってからは、よりゲームコントロールに長け攻撃の起点として組み立ててきた。


頑張ること、本気になることを見られることが苦手なようで、そこが変わればもっともっと良いプレーに繋がるのになーと。

色々なことが恥ずかしかったりする年代であることは理解できるけれど、好きなサッカーだからもっと君の本気が見たかった。


なぜならば他の好きなことでは、その恥ずかしさと向き合い、誰もできないようなことを成し遂げたのだから。

誰もが驚くようなことができるのも君の魅力です。


これからもずっと応援してるよ!


閲覧数:121回0件のコメント

最新記事

すべて表示

5月20日(土) 大神グラウンド 17:00 kickoff T2vsT3 [スコア]35分2本 ■前半 3-1 T2川路、川畑、金澤 T3島田 ■後半 7-2 T2川路、岩木、宮川、川畑、金澤、芝2 T3島田、塙 ■合計 10-3 まずは保護者の皆さんからT2、T3どちらのゴールにも温かい拍手をいただけたこと、本当に嬉しく思います。 可愛い、可愛い息子さんだけでなく、チームを応援していただけてい

TRM

bottom of page