top of page

合宿③

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2022年12月29日
  • 読了時間: 1分

午前はTR。

午後はvsU-14。


良いテンポでボールを動かす場面も多々あったが、結局はバイタルまで入れない、シュートが打てない、リスク管理不足で簡単に決定機を与える展開。

奪えた得点は友一の1点のみ。

サッカーに学年は関係ない。

どんな時も最善を尽くし戦うこと!



夕食は苦しんでもデザートは別腹的な女子力出してくるところがまだまだ甘い。


そして何よりソウワ大先輩が言っていた「2年は1年に譲れ〜」と好きなアイスを選ばせてあげる優しさを見せていることにも気付かず、ハーゲンダッツを確保するために死に物狂いでアイスの山に飛び込むルキナ、リョウヘイ、リョウタロウはどうなんだ?笑


その必死さを試合で見せてほしい。


最新記事

すべて表示
U-13Tリーグ前期第2節

6月14日(土) 昭和公園 15:40kickoff vs Criacao Shinjuku スコア 前半0-2 後半0-0 合計0-2 当たり前の基準をあげていこう。 ハイボールを弾ませない。 ルーズボールを先に触る。 ボールをロストしない。 声を掛け合う。...

 
 
 
U-13Tリーグ前期第1節

6月8日(日曜日) MUFG PARK 12:10kickoff vs FC目黒 スコア 前半3-0みやび②、そうご 後半4-0みやび、そうご②、けいご 合計7-0 遂に開幕したU-13Tリーグ。 ここから成功と失敗を繰り返し、大きな成果を見せられるように本気度を高めて取り...

 
 
 
TRM

5月25日(日) 大神グラウンド 14時kickoff VS杉並ソシオ 「スコア」25分8本 ①0-0 ②0-1 ③2-0けんと×2 ④0-1 ⑤0-1 ⑥0-0 ⑦0-0 ⑧1-1けんと ボールコントロールの上手な相手に対して守備での課題が多く残った。...

 
 
 

Comments


bottom of page