top of page

合宿

執筆者の写真: FC.VIDAFC.VIDA

7月30日(日)

J-スポーツフットボールF.Fフィールド9:45 kickoff

VS JスポーツFC


(スコア)30分6本

① 1-0 友樹

② 5-0 琉生 瑠煌那 空 怜平 柊人

③ 3-0 暖 琉星 唯稀

④ 1-0 悟

⑤ 3-0惺司 琉星 空

⑥ 2-0 友一 鉄平


連日の猛暑の中、体調を崩すことなく2日目に対して取り組めていた。

いや、むしろ前向きに、暑さに負けないくらい積極的ですごく嬉しい反面、頑張り過ぎることを心配するくらいだった。


午前はゲーム、午後はフィジカル。


ゲームはスコアが開いたものの、実力差はそれほど大きいものではなかった。


良かった部分としては、丁寧にビスドアップしてくる相手に群れで襲い掛かっていたところが1つ。

前線での守備で複数の狙いを持ち、誰かのプレスに連動して繋がった守備ができていたことは素晴らしかった。


もう1つはこちらのビルドアップがシステム上上手く機能せずにハマっていた部分を形を変えて適応したこと。

相手2トップ、SMFに最終ライン4枚が捕まり前進またはサイドチェンジに苦戦した。

数的優位をつくれるようになってからは、スムーズにプレーできた。


ナイスゲームだった。


午後のフィジカルは素走り。

暑さ、キツさ、痛さ等、色々な逃げ道はあるけれど、立ち向かうんですよ。

しかも、いかにもサボりそうなお調子者がこぞって手を抜かないものだから、みんな必死に全力で頑張ります。

素晴らしいの一言。


ちなみに18:30から夕食ですが、そちらの頑張りはイマイチです。。。


 
 
 

最新記事

すべて表示

T2リーグ前期第3節

3月16日(日) 清原中央公園運動広場 13:00kickoff vs クリアージュA [スコア] 前半0-2 後半2-0 保科 花岡 合計2-2 前半については、全員が大いに反省するのでしょうからひとまず置いておいて…。 後半はよく2点奪いゼロに抑えた。...

T2リーグ前期第2節

3月9日(日) 昭和公園 10:45kickoff vsすみだSC A [スコア] 前半0-0 後半0-0 合計0-0 主観的には、今日のゲームに対して自分達が何をすべきかを理解してプレーでき、それをフルタイムで実行できてチームとしては良いプレーができていた。...

T3リーグ前期第2節

3月9日(日) 昭和公園9:15kickoff vsFC目黒 [スコア] 前半0-0 後半1-1 嘉村 合計1-1 今回もドロー。 今日の試合は勝てる要素があっただけに、ドローはもったいなかった。 ゴールを決める、ゴールを守る。 背後を狙う、背後を取られない。...

Comments


bottom of page