top of page

合宿

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2023年7月31日
  • 読了時間: 1分

最終日。

足裏が悲鳴を上げている選手が多い中、よく走り、よく蹴り、よく走った。

厳しめに見ても頑張っていたと思う。


「足裏の皮膚が薄い」という課題は見つかったものの、これで少し強い皮に進化するだろう。


3年はやはり問題なんて起こさない。

想定外の出来事といえば、ソラが強烈な個性を爆発させてくれたこと。

とにかく盛り上がりがすごかった。

(いや、壁に穴が…。)


2年は本当に困難に立ち向かうチカラが素晴らしかった。

一言、最高だ。

サッカーじゃない部分も最高だった。

ケンカしてみたり、仲直りしてみたり。

それが複数。


余計な疲れも含めて、すべてが楽しい時間でした。


快く送り出していただきました保護者の皆様

ありがとうございました。


合宿テーマソング


最新記事

すべて表示
TRM

7月6日(日) 大神G 15:00kickoff VS tfa [スコア]30分5本 ①1-0 佐藤 ②0-1 ③1-2 古本 ④0-3 ⑤1-0 野島 失点の多いチームは好きじゃない。 自分たちのやるべきことを理解してグループやチームで必死になれば成立するのが守備だ。...

 
 
 
T3リーグ後期第1節

7月5日(土) 中央大学多摩キャンパス 17:20kickoff vsボンフィン [スコア] 前半1-0 深澤 後半1-0 岩渕 合計2-0 立ち上がりから良い攻撃が出来ていた。 特に右サイドの関係性がよく、背後をつくプレーが多かったので早い段階で点が取りたかった。...

 
 
 
T2リーグ後期第2節

7月5日(土) 昭和公園17:00kickoff vsすみだsc [スコア] 前半0-1 後半2-0 保科 OG 合計2-1 最低でも勝点1を目指す中で、早い時間帯にビハインドを負う苦しい展開となった。 失点の仕方も良くなかったけれど、それでも諦めないことで逆転に繋げたこと...

 
 
 

Comments


bottom of page