top of page

技術

執筆者の写真: FC.VIDAFC.VIDA

「身長はないけど、技術は1番あるから取るべきだ」

彰吾がこう言っていたことをよく覚えている。


1年目、試合をしていく中で他チームのスタッフからは

「あのGK技術がしっかりしているね」

よく言われたものだ。


けれど、その頃はなかなか試合に出れていなかった。

中学年代でよくあるフィジカルの問題だった。

特にGKは大きなゴールを守る上で、小さい、弱いは大きな欠点となる。

それでも3年になる頃には大体がそんなネガティブなものは克服できている。

君はサイズ的にも大きくなり、持ち合わせていた技術を発揮できる機会が増えていった。


それでも2年の頃は、君たちはまだ均等で

良い意味でみんなで高め合うことができていました。


3年になり、どんどん成長していく君はチームに欠かせない存在になっていました。

この成長は凄まじかった感じています。


ビルドアップの上手さ、シュートストップの上手さ、

高円宮杯FC府中戦のバイシクルのストップは鳥肌ものでした。


だからこそ、1・2年の頃のイマイチ本気になれない感じが勿体なかったです。

本気にさせられなかったことを後悔しています。

高校では、常に本気な君で、より大きくなってくれることを願っています。


VIDAを選んでくれてありがとう!

坂岸良太郎!


 
 
 

最新記事

すべて表示

TRM

3月9日(日) 大神公園サッカー場 14:00kickoff vs トリプレッタ [スコア] 25分6本 ①1-0 悟 ②0-0 ③0-1 ④0-2 ⑤2-1 悟 惺司 ⑥0-0 なんか知らないけど、盛り上がってた。 あと2週間なんだよな。 良いプレーも悪いプレーも...

TRM

3月2日(日) 大神公園サッカー場 12:30kickoff vsノールチシティ [スコア]30分5本 ①2-0 瑠煌那 網野 ②2-0 瑠煌那 山賀 ③0-1 ④0-1 ⑤0-0 どんなに良いプレーをしたとしても どんなに良いゲームをしたとしても...

TRM

2月16日(日) テクノスカレッジ 15:30kickoff vsインテルアカデミー [スコア]30分3本 ①3-2 鉄平 玲平 惺司 ②3-0 悟② 梶原 ③2-0 友一 温斗 上記スコア/得点者は守護神・古川より送ってもらったものですが、レオンとリョウヘイがコラボしてい...

Comments


bottom of page