top of page

TRM

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2023年1月21日
  • 読了時間: 1分

1月21日(土)

昭和公園陸上競技場 13:00kick off

vs杉並ソシオ


[スコア]30分7本

奇数:U-14、偶数:U-15

①0-0

②4-0 しんのすけ、えいと、るい、ゆきと

③4-0 たいが、しょうま3

④3-0 しんのすけ2、るい

⑤0-2

⑥2-1 しんのすけ、ひろき

⑦1-1 しょうま


チームとしての狙いは多くの選手が共有できるようになってきた。

自分たちのやりたいプレー、やるべきプレーを理解して準備できることが増えている。


ただ、相手の狙いを把握してプレーすることはまだできていないことが多い。

特に相手の守備の変化に対しての選択で苦戦することが多い。

前からくるとき、構えてくるとき、と相手を観て判断するチカラを養っていきたい!


U-15はチカラの抜けた良いプレーが多く出せていた。

決め切るチカラは見事。

U-14にも見習って欲しい部分。

慶が「また!」プレーできなかったことは残念だった。

みんなすごく怒っていた。笑


最新記事

すべて表示
TRM

7月12日(土) 昭和公園 13:00kickoff vs トリプレッタ [スコア]25分6本 ①0-0 ②0-0 ③2-1品田、加藤 ④0-1 ⑤0-0 ⑥1-4望月 強度の高い相手に随分良さを出せるようになってきている。...

 
 
 
T2リーグ後期

7月12日(土) 昭和公園陸上競技場 17:00 vs クリアージュA [スコア] 前半:1-2 晃 後半:2-0 晃、絆 合計:3-2 2試合連続でビハインドとなるも誰一人諦めることなくプレーし勝利を手繰り寄せた。 ナイスゲームだ。...

 
 
 
TRM

7月6日(日) 大神G 15:00kickoff VS tfa [スコア]30分5本 ①1-0 佐藤 ②0-1 ③1-2 古本 ④0-3 ⑤1-0 野島 失点の多いチームは好きじゃない。 自分たちのやるべきことを理解してグループやチームで必死になれば成立するのが守備だ。...

 
 
 

Comentários


bottom of page