top of page

TRM

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2023年2月23日
  • 読了時間: 1分

2/23(祝)

河辺下G 13:00

vs 山村学園


[スコア]

①2-1 千葉、小熊

②0-0

③0-1

④0-0


高校生との対戦ながら堂々とプレー出来たり、個人での打開からチャンスが作れたりと逞しさが見られた。

ハイプレッシャーのコンパクトな場面でも保持できたり、球際の強さだったりと良い場面が多く見ていて面白かった。

しかしゴール前での混戦をものに出来なかったり、チャンスを決めれず相手に凌がれた事が多かった詰めの甘さは相変わらずだった。

あと僅か期間を気を抜いてダラダラ過ごすのか、高校でスタートダッシュをきれるのかは自分達次第!!

やるかやらないかは自分で決めよう!


最新記事

すべて表示
TRM

6月29日 (日) 大神グラウンド 13:00 VS VIGORE [スコア]25分×4本 1本目1-2 はまさき 2本目 0-0 3本目 0-1 4本目1-0 いわぶち 攻撃の人数のかけ方、CBのチャレンジ&カバーがしっかりと出来ていたのは良かった点。...

 
 
 
T2リーグ前期第9節

6月14日(土) S&Dフィールド福生 17:30 vs FC多摩B [スコア] 前半:0-1 後半:0-1 合計:0-2 約1ヶ月ぶりの公式戦。 立ち上がりに先制点を許し、早くもビハインドでゲームが進む。 前半は相手のハイテンポなパスワークに苦戦したこともあり、決定的な場...

 
 
 
TRM

6月7日(土) 富士森公園競技場 18:00kickoff vsForza02 [スコア] 30分5本 ①0-0 ②1-3 保科 ③0-0 ④0-1 ⑤0-1 良いプレーは所々見られた。 積極性を感じるプレーも多々あり、当然ネガティブなプレーもあったけれどそれがサッ...

 
 
 

Comments


bottom of page