top of page

TRM

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2024年4月16日
  • 読了時間: 1分

4月14日[日]

上智大学四谷G 16:00 kickoff

VS FC渋谷


[スコア]25分6本

①1-0るき

②1-0こうき[岩]

③0-1

④4-0けんごう③おうじ

⑤1-2こうき[岩]

⑥0-1


ボールの持ち方がうまい選手へのアプローチの仕方や、奪い方がまだまだだった。

また奪った後にすぐ失う事が多かったし、止める蹴るの技術ミスも多かった。


密集した状態の中でもしっかり保持したり、パスを出せたり出来てきたと思っていたがまだまだという事は理解出来た。


自分達で成長する事が出来るようになってきたと思っていたが、細かい部分ではボロがかなり出た日になってしまった。


誰からも認められる人やチームになっていこう!!


最新記事

すべて表示
U-14選手権2次リーグ第2節

9月14日(日) 大神公園サッカー場 14:50 vs Visfida [スコア] 前半13-0 北野6深澤3品田2児島オウンゴール 後半12-0品田 2深澤 3北野5木村児島 合計25-0 重要なのはスコアではない。 1-0でも良いプレーはあるし、負けたとしても良いプレー...

 
 
 
U-14選手権2次リーグ第1節

9月7日(日) 昭和公園陸上競技場 15:00 vs LARGO [スコア] 前半:0-0 後半:0-0 合計:0-0 U-14選手権開幕。 ひっさびさに最低な試合だった。 信じているし、信じたい。 良い部分をいくつも知っているからこそ、今日は本当に最低の試合あるいは準備だ...

 
 
 
TRM

8月31日(日) 関東村 11:00kickoff vs FC 府中 [スコア]25分6本 ①0-0 ②1-0 ゆうご ③2-0 こたろう オウンゴール ④1-0 とわ ⑤1-0 とあ ⑥1-2 とわ 背後の奪い方という部分で課題の残るゲームとなった。...

 
 
 

コメント


bottom of page