top of page

TRM

執筆者の写真: FC.VIDAFC.VIDA

2月16日(日)

法政大学城山サッカー場 11:00kickoff

vsOSA


[スコア]30分3本

①2-0 吉野 小林お

②1-0 山本

③5-0 櫻井② 吉野② 保科


「勝負強さ」を磨いていこう。

得点にこだわること。

無失点にこだわること。


FWが決めた得点はチームの得点であること。

GKとDFが防いだピンチはチームで防いでいること。

結局は個で勝負が決するけれど、それでもチームで関与した結果であることを理解すること。


チャンスをより高確率にするために誰がどのような役割になるかを考えよう。


全員が主役!なんてことはそうそう起こらない。

ただ、「木」役がいなければ主役が輝けないこともある。


木となれ。

草となれ。


♯ナイスゲームだ


 
 
 

最新記事

すべて表示

T2リーグ前期第3節

3月16日(日) 清原中央公園運動広場 13:00kickoff vs クリアージュA [スコア] 前半0-2 後半2-0 保科 花岡 合計2-2 前半については、全員が大いに反省するのでしょうからひとまず置いておいて…。 後半はよく2点奪いゼロに抑えた。...

TRM

3月9日(日) 大神公園サッカー場 14:00kickoff vs トリプレッタ [スコア] 25分6本 ①1-0 悟 ②0-0 ③0-1 ④0-2 ⑤2-1 悟 惺司 ⑥0-0 なんか知らないけど、盛り上がってた。 あと2週間なんだよな。 良いプレーも悪いプレーも...

T2リーグ前期第2節

3月9日(日) 昭和公園 10:45kickoff vsすみだSC A [スコア] 前半0-0 後半0-0 合計0-0 主観的には、今日のゲームに対して自分達が何をすべきかを理解してプレーでき、それをフルタイムで実行できてチームとしては良いプレーができていた。...

Comments


bottom of page