top of page

TRM

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2月16日
  • 読了時間: 1分

2月16日(日)

大神公園サッカー場 13:00

VS クリアージュ


[スコア]20分8本

①0‐1

②2‐0そうじろう②

③1‐0あきと①

④3‐0ひなり①ゆうた①そうじろう①

⑤0‐1

⑥0‐0

⑦1‐2そうわ①

⑧0‐0


相手の立ち位置を見て、ロングボールを効果的に使い得点できたことはよかった。

ただ相手も修正してきているにも関わらず構えているところにロングボールを放ることも多かった。

相手のサイドバックを釣り出して背後を取るなどの工夫は必要。


テクニック面ではボールを奪ったあとに狭いスペースを抜け出すドリブルやパス、クリアの質は改善していこう。


我らがMr.乙津は流れの中で2点を取り、極め付けにペナルティエリア付近のフリーキックを叩き込むという大暴れの活躍。Mr.乙津のように調子が良い選手を増やしてもっとチームの競争力を上げていこう!


最新記事

すべて表示
U-13Tリーグ前期第2節

6月14日(土) 昭和公園 15:40kickoff vs Criacao Shinjuku スコア 前半0-2 後半0-0 合計0-2 当たり前の基準をあげていこう。 ハイボールを弾ませない。 ルーズボールを先に触る。 ボールをロストしない。 声を掛け合う。...

 
 
 
U-13Tリーグ前期第1節

6月8日(日曜日) MUFG PARK 12:10kickoff vs FC目黒 スコア 前半3-0みやび②、そうご 後半4-0みやび、そうご②、けいご 合計7-0 遂に開幕したU-13Tリーグ。 ここから成功と失敗を繰り返し、大きな成果を見せられるように本気度を高めて取り...

 
 
 
TRM

5月25日(日) 大神グラウンド 14時kickoff VS杉並ソシオ 「スコア」25分8本 ①0-0 ②0-1 ③2-0けんと×2 ④0-1 ⑤0-1 ⑥0-0 ⑦0-0 ⑧1-1けんと ボールコントロールの上手な相手に対して守備での課題が多く残った。...

 
 
 

Comments


bottom of page