top of page

TRM

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

11/2(日)

テクノスカレッジ 16時

vs インテルアカデミー


[スコア]

①2-1 OG ひなり

②0-1

③1-0 なおき

④0-3


上手くいかない難しい試合もあるので、活躍できないこともある。

ただし、マイナスをつくる選手になってはいけない。

マッチアップしている選手の質が高いからエリアによっては仕掛けを減らして起点になったりすることは必要だ。

負ける勝負を極力減らすことは絶対的に必要。


消極的になるということではなく、プレー成功率を上げること。


そういう意味では、奏和はすごく良かった。

そういうことが苦手な奏和に変化が見えたことは本当に嬉しいこと。

本人も言っていたようにサッカーだけでなく、充実していることが多いと良い精神状態で試合に臨めるのでプレーにも好影響が出る。

ナイスプレー。


タケトもすごいな。


最新記事

すべて表示
TRM

10月18日(土) 昭和公園 9時10分kickoff vsVIGORE [スコア] ①3-0 いつき、そうご、ただあき ②1-0 こうだい ③5-0 ゆいき×4、みやび ④7-0 ただあきx3、はるとⅹ2、小林、すおう ⑤3-0 けんと、みやび、れん ⑥4-0 えいじろう、はると、かける、けんご 本日の狙いに対して最も意識高く取り組めていた印象はイツキ。 良い部分がしっかり出せていた。 これをよ

 
 
 
TRM

10月13日(月) 大神公園サッカー場 9:00 vs PROUD ①0-0 ②1-0 とわ ③0-1 ④0-1 ⑤1-1 そうじろう

 
 
 

コメント


bottom of page