top of page

A)プレシャスリーグ⑤

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2020年12月20日
  • 読了時間: 2分

12月20日(日)

木曽山崎G 12:00 kickoff

vs ARTE八王子


■スコア

前半:2-0 圭汰、周平

後半:3-0 秀将、久輝、OG

合計:5-0


■スタメン

―――――――圭汰―――――――

―周平――――隆一郎―――拓実―

――――旅人――――耀生――――

陽哉――敬成――――夢羽――泰寿

―――――――暖人―――――――

■交代

HT 圭汰⇒久輝

HT 周平⇒匡法

HT 拓実⇒秀将

HT 耀生⇒諒冴

HT 夢羽⇒瑛心

HT 泰寿⇒新



皆さんは海沼隆一郎を知っていますか?


U-14選手権敗退から2週間が経ちました。

高い基準を身に付け、習慣化するまでに意識すべきことは多いです。

その中で、技術的にも体力的にも精神的にも成長が必要ですが

特に精神的な成長が必要であると考えています。


今はそういったベース作りという点で厳しい要求や理不尽を受け入れられる強いハートを磨き

より一層、技と体を向上させるべき取り組んでいるところです。


誰もが困り、答えを見つけ出せないでいるとき

勇気を振り絞って発言できるのが隆一郎です。

決意を感じる言動が多く、非常に信頼できる素晴らしい「人」であると思っています。


そんな隆一郎が今日の試合でも多くの局面で関わり、素晴らしいプレーを見せました。

きっと隆一郎はこれからもっとサッカーを好きになり、強くなり、上手くなるでしょう!


こちらの試合はトレーニングしていることは、ほぼパーフェクトな内容だった。

ボールを保持しながら空間を利用して前進する。

周囲の選手との関係性と動きのコンビネーションで上手く保持できていた。


前半の改善点としては、前進した後のスピードアップが少なくゴールに迫れなかったこと。

後半のメンバーはそこを意識してプレーできており

陽哉⇒秀将のゴールは結果として成果が表れた場面だった。


情報を得ようとする姿勢、伝えようとする姿勢、非常に素晴らしかった。

特に周平は最近非常に高い意識で取り組めていて感心する。

みんな負けるな。


本日もたくさんのご声援ありがとうございました。



最新記事

すべて表示
TRM

4月20日(日) 大神公園サッカー場 14:00 VS FC PROUD [スコア]30分×7 1本目 0-2 2本目1-0 望月 3本目1-0 望月 4本目4-0 佐藤 ②児島 北野 5本目2-0 佐藤② 6本目1-0 望月 7本目0-0 怪我人続出で大変な事態に。...

 
 
 
TRM

4月12日(土) 大神公園サッカー場 13:00 vs 東京SC [スコア]25分×6 1本目0-0 2本目2-0 そう2 3本目2-0 ひなり1 しゅうや1 4本目1-0 そう1 5本目0-0 6本目1-0 ゆうだい1...

 
 
 
TRM

4月5日(土) 昭和公園陸上競技場 14:00 VS S.T.FC [スコア]25分×5 1本目0-1 2本目2-1 そうき しゅうや 3本目0-0 4本目0-1 5本目0-2 相手の攻撃に対して後ろが捕まえられず押し込まれる展開が続いてしまった。プラス1の意識が裏目に出て...

 
 
 

Comments


bottom of page