top of page
  • 執筆者の写真FC.VIDA

COPA東京

8月14日(日)

南豊ヶ丘フィールド


[スコア]

vs東京実業

T2 0-1

T3 0-0

vs目白研心

T2 0-0

T3 0-0


OFF明けであること。

相手が高校生であること。


簡単ではない条件の中で

自分たちの準備としてはどうだったか?


1試合目が終わった後に

「身体が重いから」と自ら休憩時間に走り始めた選手たちがいた。


悪いことではないかもしれないが


あの日、全国を口にしたあの時から

チームの基準を更に上げていくという中では、休憩時間に走らなければいけない状況だったことが、完全な準備不足だと感じてしまう。


大きな夢を掲げ、そのために我武者羅になり取り組むならば、それを信じて共に走ろう。


限られた時間の中で辿り着けないこともある。

ただ歯を食いしばり、泥まみれになり、悔しい思いを山のようにして成長していく過程を大事にしたい。


明日はもっと成長するよ。



閲覧数:157回0件のコメント

最新記事

すべて表示

5月20日(土) 大神グラウンド 17:00 kickoff T2vsT3 [スコア]35分2本 ■前半 3-1 T2川路、川畑、金澤 T3島田 ■後半 7-2 T2川路、岩木、宮川、川畑、金澤、芝2 T3島田、塙 ■合計 10-3 まずは保護者の皆さんからT2、T3どちらのゴールにも温かい拍手をいただけたこと、本当に嬉しく思います。 可愛い、可愛い息子さんだけでなく、チームを応援していただけてい

bottom of page