top of page

LーTINO CUP

執筆者の写真: FC.VIDAFC.VIDA

5月14日(土)

府中少年サッカー場


L-TINO CUP

①vs府ロク 0ー0

②vs坂戸ディプロマッツ 1ー5 はやと

FM

①vs BOBBIT 1ー0 こうたろう

②vsクラッキス松戸 0ー0

③vs AZ'86東京青梅 1ー1 そうわ


全体的に悪い試合ではなく良いプレーが多かったがもう少し戦い方があったと思う。


今日のグラウンドで優位に戦う為に、自分のやりたい事をやるだけではうまくいかない。


特に今日の試合は、何かが起こる事を考えてプレーする事が出来る選手が活躍出来る。


そういう選手は少なかった。



また、対戦相手と比べて取り組む姿勢の違いがあったと思う。


相手の良いところを見て、自分達の現状を知って変化を期待したい。


そういう部分では奏和の意識が高くなっていた事は成長を感じた。


全員が意識の高い選手になる事で個人のレベルがあがり、チームの向上に繋がるはず。



今日より明日

成長を期待したい!!



 
 
 

最新記事

すべて表示

T2リーグ前期第3節

3月16日(日) 清原中央公園運動広場 13:00kickoff vs クリアージュA [スコア] 前半0-2 後半2-0 保科 花岡 合計2-2 前半については、全員が大いに反省するのでしょうからひとまず置いておいて…。 後半はよく2点奪いゼロに抑えた。...

T2リーグ前期第2節

3月9日(日) 昭和公園 10:45kickoff vsすみだSC A [スコア] 前半0-0 後半0-0 合計0-0 主観的には、今日のゲームに対して自分達が何をすべきかを理解してプレーでき、それをフルタイムで実行できてチームとしては良いプレーができていた。...

T3リーグ前期第2節

3月9日(日) 昭和公園9:15kickoff vsFC目黒 [スコア] 前半0-0 後半1-1 嘉村 合計1-1 今回もドロー。 今日の試合は勝てる要素があっただけに、ドローはもったいなかった。 ゴールを決める、ゴールを守る。 背後を狙う、背後を取られない。...

Comments


bottom of page