top of page

T2リーグ前期第2節

執筆者の写真: FC.VIDAFC.VIDA

3月9日(日)

昭和公園 10:45kickoff

vsすみだSC A


[スコア]

前半0-0

後半0-0

合計0-0


主観的には、今日のゲームに対して自分達が何をすべきかを理解してプレーでき、それをフルタイムで実行できてチームとしては良いプレーができていた。


ただ、まだまだ成長しなければいけないことが多いのでやりたいことや、やれることの数が少ないので日頃のトレーニングをどれ程大切にできるかが重要で、これがなかなかできていないのが現状。


良いゲームをしたからこそ、そこの重要性を感じて変わってほしい。


♯「頑張ったけど結局やられた」じゃなかった成長


 
 
 

最新記事

すべて表示

T2リーグ前期第3節

3月16日(日) 清原中央公園運動広場 13:00kickoff vs クリアージュA [スコア] 前半0-2 後半2-0 保科 花岡 合計2-2 前半については、全員が大いに反省するのでしょうからひとまず置いておいて…。 後半はよく2点奪いゼロに抑えた。...

T3リーグ前期第2節

3月9日(日) 昭和公園9:15kickoff vsFC目黒 [スコア] 前半0-0 後半1-1 嘉村 合計1-1 今回もドロー。 今日の試合は勝てる要素があっただけに、ドローはもったいなかった。 ゴールを決める、ゴールを守る。 背後を狙う、背後を取られない。...

T2リーグ前期第1節

3月2日(日) S&Dフィールド福生 17:30kickoff vsESFORCO A [スコア] 前半0-0 後半0-0 合計0-0 負けて悔しいと感じること。 勝つことができずに何が足りないか真剣に考えること。 成長していくために必要なことは、試合後にヘラヘラ笑い合うこ...

Comentários


bottom of page