top of page

T2リーグ後期第5節

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2022年9月19日
  • 読了時間: 1分

9月19日(月)

駒沢第2球技場 17:20

vs エスフォルソ


[スコア]

前半:1-0 慶

後半:2-0 隼己、慶

合計:3-0


前節の4-0に続き、3-0とスコアとしては良い結果になった。

怪我人が戻った影響も大きく、後期5戦全勝と勝点を積み重ねていることも良いこと。


ただ、高校で新たなチャレンジをしていくためにも物足りないことは多い。


チャンスの場面で冷静な判断力を欠き、更に悪い体勢でのプレーが多かった。

相手との状況から持ち直す時間や余裕があったし、より確率の高い選択肢もあった。


後半に入り、徐々に前からプレッシャーをかけてくる相手に対しての解決策がクリアになってしまっていたこと。

良いロングボールもあったけれど、自分たちでゲームをコントロールできる時間帯もあった。


悪かったわけではないが、改善していける。

毎年3年この時期が本当に成長する姿を見せてくれる。


週末のゲームが楽しみだ。


最新記事

すべて表示
クラブユース選手権2回戦

4月19日(土) S&Dフィールド福生 17:30kickoff vs東京23FC [スコア] 前半1-0 花岡 後半4-0 大鳥 北野 OG 山田 合計5-0 遂に始まったクラブユース選手権。 前日の緩さ、引き締まりのなさは大いに今後に活かすとして、相手に得点を与えなか...

 
 
 
TRM

4月13日(日) 中央大学多摩キャンパス 18:50kickoff vsCSA [スコア] 前半0-0 後半0-1 合計0-1 今季初黒星。 雨の影響でピッチコンディションが悪くお互いに上手くいかないことが多かったゲーム。...

 
 
 
T2リーグ前期第6節

4月5日(土) 昭和公園9:30kickoff vs DESEL TOKYO [スコア] 前半5-1 花岡② 保科 稲本 星 後半2-1 OG 北野 合計7-2 何はともあれ勝ち切ったことは素晴らしい。 怪我人が多く、キャプテンが負傷交代した中でも多くの得点を重ねることがで...

 
 
 

Comments


bottom of page