top of page

T3リーグ後期第5節

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2022年8月28日
  • 読了時間: 1分

8月28日(日)

大神公園サッカー場 16:00

vs SOLEIL


[スコア]

前半:3-1 濱野②、大島

後半:1-1 大島

合計:4-2


ナイスゲーム。

ナイスゲーム。

ナイスゲーム。


必死に戦い、粘り強く、耐えながら。

そこに徐々に見え始めたテクニック要素が加わり「勝負強さ」が身に付いてきている。


厳しい試合を経験し、試合を重ねる度に成長が目に見えることは本当に素晴らしいこと。

Tリーグに2チーム出場している大きな意味を感じる。


ただ、T2の選手を飛び越える「強い意志」をもっと見せてほしい。

上手くいっているからこそ、もっと基準を上げてほしい。


クラブユース選手権では駈と瑛人がゲームを決めた。


高円宮杯もピッチに立つ。

この気持ちを忘れないでほしい。





最新記事

すべて表示
T2リーグ後期

7月12日(土) 昭和公園陸上競技場 17:00 vs クリアージュA [スコア] 前半:1-2 晃 後半:2-0 晃、絆 合計:3-2 2試合連続でビハインドとなるも誰一人諦めることなくプレーし勝利を手繰り寄せた。 ナイスゲームだ。...

 
 
 
T3リーグ後期第1節

7月5日(土) 中央大学多摩キャンパス 17:20kickoff vsボンフィン [スコア] 前半1-0 深澤 後半1-0 岩渕 合計2-0 立ち上がりから良い攻撃が出来ていた。 特に右サイドの関係性がよく、背後をつくプレーが多かったので早い段階で点が取りたかった。...

 
 
 
T2リーグ後期第2節

7月5日(土) 昭和公園17:00kickoff vsすみだsc [スコア] 前半0-1 後半2-0 保科 OG 合計2-1 最低でも勝点1を目指す中で、早い時間帯にビハインドを負う苦しい展開となった。 失点の仕方も良くなかったけれど、それでも諦めないことで逆転に繋げたこと...

 
 
 

Comments


bottom of page