top of page

T3リーグ第4節

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2021年4月11日
  • 読了時間: 1分

4月11日(日)

テクノスカレッジ 13:30 kickoff

vs FC千代田


[スコア]

前半:1-3 辰輝

後半:0-2

合計:1-5


[スタメン]

ーーーーーーー康大ーーーーーーー

ー鷹ーーーーー維風ーーーー秀将ー

ーーーー辰輝ーーーー珠喜ーーーー

玲緒ーー鼓哲ーーーー司ーーー祥生

ーーーーーーー陸翔ーーーーーーー

[交代]

HT 鷹⇒彰太

47分 康大⇒大智

49分 秀将⇒泰輔

54分 玲緒⇒来安

59分 鼓哲⇒隼太郎

60分 祥生⇒未来

65分 維風⇒大翔


ドリブルが特徴のチームを相手に上手く対応することができず

大量失点に繋がってしまったことは大きな反省点。

特に人数をかけて守備を行えているにもかかわらず

容易にブロック内に侵入させてしまったことは改善点。


全体を通して見れば、試合の入りが良かっただけに

そういった時間帯に勝負強さを発揮して突き放すことができれば良かった。

またスコアが動いた後のプレーでも隙をつくらないようにしていきたい。


前線で康大や秀将が絡んでチャンスをつくれていたので

その回数を増やして得点機会を増やせるとグッド!


最新記事

すべて表示
T2リーグ後期

7月12日(土) 昭和公園陸上競技場 17:00 vs クリアージュA [スコア] 前半:1-2 晃 後半:2-0 晃、絆 合計:3-2 2試合連続でビハインドとなるも誰一人諦めることなくプレーし勝利を手繰り寄せた。 ナイスゲームだ。...

 
 
 
T3リーグ後期第1節

7月5日(土) 中央大学多摩キャンパス 17:20kickoff vsボンフィン [スコア] 前半1-0 深澤 後半1-0 岩渕 合計2-0 立ち上がりから良い攻撃が出来ていた。 特に右サイドの関係性がよく、背後をつくプレーが多かったので早い段階で点が取りたかった。...

 
 
 
T2リーグ後期第2節

7月5日(土) 昭和公園17:00kickoff vsすみだsc [スコア] 前半0-1 後半2-0 保科 OG 合計2-1 最低でも勝点1を目指す中で、早い時間帯にビハインドを負う苦しい展開となった。 失点の仕方も良くなかったけれど、それでも諦めないことで逆転に繋げたこと...

 
 
 

Comentários


bottom of page