top of page

TN2K CUP

執筆者の写真: FC.VIDAFC.VIDA

8月23日(水)

関東村 10:00 kick off


[スコア]

vsトリプレッタ

前半 0-0

後半 0-1

合計 0-1

TRM 1-2 瞬吏

vs府ロク

前半 0-0

後半 0-0

合計 0-0

TRM 0-1

vs東京朝鮮中

前半 2-0 瑠煌那②

後半 6-0 怜平④ 友樹 瑠煌那

合計 8-0

TRM 3-0 悟 頼人 瞬吏

vsGIUSTI

前半 0-0

後半 0-0

合計 0-0

TRM 2-0 春平 頼人


来年苦労すると予想される最後に押し切る力、もぎ取る力、が明らかに不足していることの見えた1日だった。


ピッチコンディションが悪い中、蹴るテクニック、競り合う気持ち、拾うセンスとこちらも成長が必要な内容。


厳しい試合をモノにするには得意な部分で上回ることはもちろん、苦手な部分でも勝負ができるようになっていかなくてはいけない。


好きなこと、得意なことしかできない、苦手なことや辛いことから逃げるチームが勝てるはずがない。


戦っていくしかない。

知性と魂で。


 
 
 

最新記事

すべて表示

T2リーグ前期第3節

3月16日(日) 清原中央公園運動広場 13:00kickoff vs クリアージュA [スコア] 前半0-2 後半2-0 保科 花岡 合計2-2 前半については、全員が大いに反省するのでしょうからひとまず置いておいて…。 後半はよく2点奪いゼロに抑えた。...

T2リーグ前期第2節

3月9日(日) 昭和公園 10:45kickoff vsすみだSC A [スコア] 前半0-0 後半0-0 合計0-0 主観的には、今日のゲームに対して自分達が何をすべきかを理解してプレーでき、それをフルタイムで実行できてチームとしては良いプレーができていた。...

T3リーグ前期第2節

3月9日(日) 昭和公園9:15kickoff vsFC目黒 [スコア] 前半0-0 後半1-1 嘉村 合計1-1 今回もドロー。 今日の試合は勝てる要素があっただけに、ドローはもったいなかった。 ゴールを決める、ゴールを守る。 背後を狙う、背後を取られない。...

Comments


bottom of page