top of page
執筆者の写真FC.VIDA

U-13Tリーグ前期第1節

6月25日(日)

大神G 16:00 kickoff

vs九曜FC


[スコア]

前半:1-0(岩渕)こうき

後半:0-2

合計:1-2


TRM vs すみだSC

0-2


「公式戦が始まったから」とか

「負けて悔しい」とか


毎日の基準が今日の結果であり、勝ったとか負けたとかではなく、この基準の低さを悔いることが今日の試合から学ぶべきこと。


意識の改善、それはサッカー以外の部分も含めて大人になっていくこと。

それもサッカーの成長に繋がることだと理解して取り組んでいくことが大切。


ミスが多いのがサッカーではあるけれど

ミスの仕方を覚えていくことが必要。

ミスが起こり得ることを全員が理解し予測してプレーすることが必要。

考えること、考えておくこと、考え直すことができる選手になっていくこと。


♯意識改革


閲覧数:338回0件のコメント

最新記事

すべて表示

TRM

三多摩CUP①

1月5日(日) 戸吹スポーツ公園 vs ARTE八王子 前半:1-0 アキト 後半:0-1 合計:1-1 PK:1-0 vs コンフィアール町田 前半:1-2 アキト 後半:0-2 合計:1-4 1試合目は内容が非常に悪かったものの、なんとか勝つことができた。...

Comments


bottom of page