top of page

U-14選手権2次リーグ第6節

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2021年11月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年11月4日

11/3(水)

昭和公園陸上競技場 10:40 kickoff

vs 東京SC


[スコア]

前半:2-0 慶、聖琉

後半:1-0 慶

合計:3-0


[スタメン]

--------聖琉----慶----------

--慎之佑-----------慎之助-

--------隼己----琉唯--------

駿-----大智----蓮斗----徹平

--------------海-------------

[交代]

42分 慎之佑→駈

59分 聖琉→昊希

61分 徹平→陽

61分 蓮斗→昊暉

65分 慶→晏慈


前線4枚が果敢に攻め込み良いリズムをつくってくれた。

中盤と最終ラインも自分の役割を理解してプレーできており、全体的に良いゲームだった。


蓮斗の安定感

陽の心の変化

徹平の進化

隼己の情熱

聖琉の刺激


こういった様々な要素がU-14を強くしている。


大智もU-15で出ていても席は用意されていない。

みんなが必死になって食らい付きながら取り組めていることが今日の結果。


ただ、まだまだでもあり

これからがもっと面白い勝負になる。


今日出なかった選手の中に

まだまだやれる選手がいる。


大きな変化を生み出すキッカケを掴んでほしい。


ree

最新記事

すべて表示
U-14選手権2次リーグ第2節

9月14日(日) 大神公園サッカー場 14:50 vs Visfida [スコア] 前半13-0 北野6深澤3品田2児島オウンゴール 後半12-0品田 2深澤 3北野5木村児島 合計25-0 重要なのはスコアではない。 1-0でも良いプレーはあるし、負けたとしても良いプレー...

 
 
 
U-14選手権2次リーグ第1節

9月7日(日) 昭和公園陸上競技場 15:00 vs LARGO [スコア] 前半:0-0 後半:0-0 合計:0-0 U-14選手権開幕。 ひっさびさに最低な試合だった。 信じているし、信じたい。 良い部分をいくつも知っているからこそ、今日は本当に最低の試合あるいは準備だ...

 
 
 
TRM

8月31日(日) 関東村 11:00kickoff vs FC 府中 [スコア]25分6本 ①0-0 ②1-0 ゆうご ③2-0 こたろう オウンゴール ④1-0 とわ ⑤1-0 とあ ⑥1-2 とわ 背後の奪い方という部分で課題の残るゲームとなった。...

 
 
 

コメント


bottom of page