top of page

U-14選手権3次リーグ第1節

執筆者の写真: FC.VIDAFC.VIDA

11月23日(火)

清瀬内山C面 9:15 kickoff

vs バリオーレ


[スコア]

前半:2-0 琉唯、慶

後半:1-2 慶

合計:3-3


[スタメン]

ーーーー聖琉ーー慶ーーーーー

ー慎之佑ーーーーーー慎之助ー

ーーーー隼己ーー琉唯ーーーー

駿ーーー大智ーー蓮斗ーー徹平

ーーーーーー海ーーーーーーー

[交代]

50分 隼己⇒昊希

55分 海⇒陸翔

55分 徹平⇒陽

64分 聖琉⇒駈


■0~65分

相手の狙いを理解しながら勇猛果敢に攻め込み前半に2点

後半にダメ押しの3点目を奪ったことは素晴らしかったし

スコア以外の部分も非常に良いゲームだった。

前線4枚が躍動し、ボランチはゲームをコントロールし、最終ラインも積極性を忘れなかった。


■65~70分

結果3点を失い、引き分けに終わったわけだけれど

悪い時間帯には悪くなる原因があるし、それを改善できなかった部分は大きい。

局面の勝負やちょっとした大きなミスは置いておいたとしても

失点した場面、チームに声を掛けられる選手がいなかった。

相手は勢い付いた一方でこちらは慌てふためいてしまっていた。

ここで隼己のようにポジティブに冷静な声掛けをできる選手がピッチにいなかったことは反省点。


また慌ててしまい、対応できない状況があるのであれば

相手陣地でのプレーを増やすことや相手のチャンスになるロストをしない選択等

状況が悪い中での選択すべきプレーはあったので改善していこう。



閲覧数:282回0件のコメント

最新記事

すべて表示

TRM

TRM

Comments


bottom of page