top of page

Untitled

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 2022年4月23日
  • 読了時間: 1分

4月23日(土)

大神公園サッカー場 13:00 kickoff

vs トリプレッタ


[スコア]25分6本

①0−2

②0−3

③0−1

④0−0

⑤0−2

⑥0−1


自分たちのやりたいことに固執してしまうことは拘りとは言わない。

常に相手がいる中で、相手の狙いがある中で攻略していくチャレンジが必要。


今日であれば、相手が前からプレッシャーをかけてくる中で、狙われている近場への配球がチームを苦しめ、失点の大きな原因

となってしまった。


相手を食い付かせて、前線へ配球する狙いが不足していたように感じるし、前線の準備も不足していた。


そこら辺を整備するだけで内容は大きく変わるし、今日のような勿体ない試合にはならない!


今日の失敗を明日の試合に!

最新記事

すべて表示
TRM

4月20日(日) 大神公園サッカー場 14:00 VS FC PROUD [スコア]30分×7 1本目 0-2 2本目1-0 望月 3本目1-0 望月 4本目4-0 佐藤 ②児島 北野 5本目2-0 佐藤② 6本目1-0 望月 7本目0-0 怪我人続出で大変な事態に。...

 
 
 
TRM

4月12日(土) 大神公園サッカー場 13:00 vs 東京SC [スコア]25分×6 1本目0-0 2本目2-0 そう2 3本目2-0 ひなり1 しゅうや1 4本目1-0 そう1 5本目0-0 6本目1-0 ゆうだい1...

 
 
 
TRM

4月5日(土) 昭和公園陸上競技場 14:00 VS S.T.FC [スコア]25分×5 1本目0-1 2本目2-1 そうき しゅうや 3本目0-0 4本目0-1 5本目0-2 相手の攻撃に対して後ろが捕まえられず押し込まれる展開が続いてしまった。プラス1の意識が裏目に出て...

 
 
 

Comments


bottom of page