7月27日 (水)
昭和公園陸上競技場 11:00
VS SC相模原
(スコア) 30分6本
① 1-0 怜平
② 0-3
③ 2-0 良太郎 瑠煌那
④ 3-1 頼人 空②
⑤ 2-0 竜舞 瑠煌那
⑥ 1-1 隼太郎
昨日に引き続き守備の意識をテーマに行った。
簡単にいうとかなりの成長が出来た。
まぁテーマに関してだが。
寄せのスピード、ボール保持者への強度の高さ、インターセプトの狙いに対してどれもレベルがかなり高くなった。
ただ失点場面はインターセプトを狙いすぎで前に出過ぎて裏を取られるという事だったので優先順位を意識してほしいと思う。
また、守備の意識が高くコンパクトになっていたのでワイドにする事が出来ず密集地帯を抜け出す技術が出せなかったコントロールミスが多かった事は、反省して更に技術を高めていってほしい。
普段の生活や試合以外の時間、準備をする事などで判断レベルを上げていく事や行動スピードをあげていく事が出来るはず。
それがサッカーに繋がるという事を今日は覚えてほしい。

Comments