top of page

高円宮杯準決勝

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 10月5日
  • 読了時間: 1分

10月5日(日)

朝日フットボールパーク 13:00

vs トッカーノ


[スコア]

前半:1-0 欧志

後半:0-1

合計:1-1

PK:5-4


代表決定戦進出。


徐々に苦しい時間帯が続いたけれど、歯を食いしばってよく耐えた。


今日は後輩たちの前で、弱かったこの学年が変化してきた過程を話した。

毎日のように怒られながらも〝本気〟の質が上がっていき、結果としては非常にポジティブなゲームを続けられるようになってきた。

本当に本気になることができれば同じ学年で絶対勝てない試合なんてない。


この姿を見て後輩たちにはもっと真剣にサッカーと向き合い、本気になってほしいと思う。


代表決定戦はtfaに決まった。


簡単に勝てる試合なんて1つもない。

トッカーノに勝てたからtfaにも勝てるだろう。

そんな甘い考え方をしている選手がいれば進化は止まる。


絶対に続けるんだ。

勝っても負けてもTリーグは続くし、サッカー人生は続いていく。


ここまで頑張ってきたんだから絶対後悔するな。

やろう。


最新記事

すべて表示
高円宮杯2回戦

9月20日(土) 稲城長峰VF 18:50kickoff VS プログレッソ [スコア] 前半2-0 小熊 小林ひ 後半2-0 保科 山本 合計4-0 TR 30分1本 1-0 山田 高円宮杯が開幕。 昨年度は代表決定戦で敗れたものの、関東Challenge...

 
 
 

コメント


bottom of page