top of page

TRM

  • 執筆者の写真: FC.VIDA
    FC.VIDA
  • 4 日前
  • 読了時間: 1分

5月3日(土)

昭和公園陸上競技場 14:45

VS OLE国立


[スコア]25分×4

1本目2-0 OG とわ

2本目6-0 しゅう しらす2 ゆうま とわ おーすけ

3本目3-0 そうわ しらす まなと

4本目4-0 たけと3 ひろと


GK陣の得点はお見事!

シュートを決めるために6、7mに拘ろう。


優位にゲーム運びができた一方で、オンで勝れることでオフが雑になり、ナイスプレーとまでは言えない内容であった。

スコアは重要であるけれど、自分があるいは自分たちが何に拘り成長することを目指すかということの方が遥かに重要なこと。


多くのゴールを重ねたこと良いことだ。


カサブタに負けるなシュウ。

絶対にカサブタに負けるなシュウ。


最新記事

すべて表示
TRM

5月6日(火) 昭和公園陸上競技場 13:45 vs インテリオール [スコア]30分4本 1本目0-0 2本目0-1 3本目0-0 4本目1-2 るい タフなGWが終了。 コテンパンにされたり よく走ったり 意外と通用した部分があったり 本気で上を目指すと決めたり...

 
 
 
TRM

5月5日(月) 昭和公園陸上競技場 9:00 VS FC多摩 [スコア]35分×3+25×4 1本目0-1 2本目0-3 3本目2-0 ゆうま しらす 4本目0-1 5本目0-3 6本目0-1 7本目2-2 ゆうご2 ボッコボコの滅多撃ちにされたこの経験をどう活かしていくか...

 
 
 
TRM

5月4日(日) 横河電機G 15:45 vs 横河武蔵野 [スコア]30分×3 1本目2-3 そう 品田 2本目0-2 3本目1-0 しゅうや 守備の脆さやルーズボールへの反応の遅さ、スライドの遅れやマークの受け渡しのコーチング不足等、守備で改善していかなければいけない...

 
 
 

Comentarios


bottom of page